SSブログ

記録会 [アソビ]

03.jpg
■2015年の名鉄記録会より■



私に似てスポーツ、特に球技については得意でない長男。それでも水の中だけは気持ちが良かったようで小学生の頃は瀬港線にあるコナミへ、高学年からは新瀬戸駅となりの名鉄スイミングスクールに通っていました(選手コースでは無く一般です)。小学校卒業まで、しっかりと通いきりました。
そんな縁で中学に入ると水泳部に入部、楽しそうに通っています。昨日は愛知県の記録会のようなものがあり、日本ガイシホールへ勇んで出かけていきました。その結果が、こちらです。
  
  
02.jpg
 
 
2種目出場、自由形は大きな節目である「30秒切り」まであと一歩!小6の後半に一時期スイミングを休んでいたため中学入学すぐの頃は37秒くらいだったと記憶していますが、みるみる伸びて大きな節目まであとわずかです。長男の水泳部は昨年、全国大会に進んだらしく速い先輩がたくさん居ます。それに引っ張られて頑張っているんでしょうか。

先日書きましたが次男のテニス部も全国へ、そして長男の水泳もです(今年はまだですが)。まだ本人たちが出場するわけではありませんが、それでも素晴らしい。私は部活動に熱心ではなく遊び呆けていたクチですので、そんな子どもたちがとっても眩しいです。良い中学生活を送っているな、と頼もしく感じています。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。