SSブログ

血が騒ぎます [今日の一枚]

01.jpg
※クリックで少々拡大します


現在分譲中の「タウン山口PART19(瀬戸市若宮町3)」にてご検討のお客様が「平屋建てが夢だった」とのことでしたので、ご検討材料の一環として参考プラン例を作成させて頂きました。
空き地だけを見ていても、なかなか土地の利用法というのはイメージしずらいもの。そこにこんなラフ図があるだけでもイメージは深まりますし、現地と照らし合わせて「このへんからはお庭が取れそうだね」なんて具体的な計画も進めやすくなるものです。

というのは良いとして、私はたまにこういった夢や希望をお聞かせ頂くと正直言って昔の血が騒ぎます。平屋建て、オーディオルーム、サウナ、薪ストーブ、事務所併用なんてそのお客様ならではのご要望をお聞きすると、「当社のつくった土地にその住まいはどんな感じで建つのだろう」と、ただの私の興味と好奇心でプランを練りたくなってしまうのです。
もう20年近く前になりますがハウスメーカー勤務時代に、「8帖ほどの土間」「10帖ほどの坪庭」「薪ストーブ」「14帖の屋根裏部屋」のある50坪ほどの平屋建てをお客様に建築頂いたことがあります。こういう時に何故かウズウズしてしまうのが、私の良いところなのかそうではないのか…どうなんでしょう。 

今回掲載のプランはお客様のヒアリングが一切ない単なる私の興味で作成しましたので、載せても良いだろうと思い掲載しました。もし当社土地を検討頂く際に、住宅会社選びでどうにも前に進まないお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。利害の無い第三者として、こういったご提案もさせて頂きます。

偶然の年月日 [アソビ]

01.jpg

驚いた&うれしかったのでどうでも良い話で失礼します。昨日と今日、事情がありまして私は代車に乗っています。
※事故でも故障でもありません…。

でつい先日の日記で「当社の不動産免許の日にち」と「私の長男の誕生日」が同じで忘れられないと書きました。そんな中今朝のことですが何気なく代車の資料を見ていたら…。

私の長男と生「年」月日が同じ登録の代車だったのです!!
年まで同じ、つまり長男が生まれた日に登録されたクルマ!!
  
  
  
02.jpg
  
  
ものすごい偶然にうれしくなってしまいました。
なんならこのまま私の手元に置いておきたいほどです(嘘です、苦笑)。

この代車、私はぼちぼち新しいクルマだと思っていたのですが、実に12年選手ということです。見た目も含め、全然古く見えません。日本の軽自動車の技術は、素晴らしいですね。

河川敷 [日々つれづれ]

03.jpg

こちらは農業用水路の管理のためのマンホール、中にはハシゴがついていて人が中に入れるようになっています。先日第一弾の工事が開始した当社の新規分譲地の道路沿いには農業用水路がありますので、その付け替え工事及び保守設備の設置工事を、行政の許可を得て当社にて行いました。
団地をつくる際には、こうした直接関係ないものでも様々な工事が必要になってきます。こういったものも全て踏まえて予算と計画を練って事業化しますので、「つくる」前の段階は数字だらけで日々頭を悩ませています。
 
 
 
さて、続いてはキレイな写真を。
   
01.jpg
 
 
この現場の近く、山口川の河川敷です。非常に手入れされた散策路になっていて散歩にぴったり。気分が良いです。山口川沿いは、住宅のためではなく田畑のあぜ道の整備にあたる「土地改良」によって道路(元はあぜ道)が碁盤の目に整備されています。ただ「田畑の整備」なだけに公園があまりありません。
同じ愛環でも「瀬戸口」駅南西あたりのAコープ菱野店に近い河川敷は、以前から花見の季節等にはBBQをされるご家族を見かけたりと非常に良い雰囲気ですが、ただいま「山口」駅に近いあたりも徐々に整備が進んできています。
 
 
02.jpg
 
 
小さなお子さんとの散歩や、ペット連れでの散策にもぴったりです。先日は山口八幡社脇の公園もしっかりチェックしました。こうしてたくさん歩いてみるとこの愛環「山口」駅エリアにも良い場所はたくさんありますね。ますますお客様にご案内したくなってしまいます。オススメです。


歴史 [不動産のこと]

01.jpg

本日より、当社の不動産業の免許証が更新されました。

「愛知県知事(11)第9430号」

不動産やさんは開業すると上の青字部分が「1」からスタートとなります。そして現在では運転免許証と同じように5年に一度、免許の更新手続きを行います。おかげさまで当社は本日「10」から「11」に更新されました。これだけ見ると「51年目」なんてとんでもない歴史になってしまいますが、実は平成8年までは「3年毎」の更新でした。
当社は昭和53年開業、おかげさまで38年目を迎えています。これだけの長い期間、浮き沈みの激しい不動産業界の中で何とか生き残りこうして不動産業を営んでいられるのは、幸せなことです。

ありがとうございます。
 
とは言え私はそこまでの年齢ではありませんので、当然私がつくった会社ではありません。
昭和53年、私が小学2年生の時に父が興した会社です。当時は瀬戸市の下町、瀬戸川沿いにあった自宅の一角が事務所になっていました。父が不動産業として、そして母は家業(?)の駄菓子屋さんを営んでいました。中学生の頃には余所の家では見られない(当たり前です)登場したばかりのコピー機が応接間に置かれていたのを覚えています。そして昭和62年、現在の尾張旭市瀬戸川町に事務所を移転しました。
私は大学卒業後、新卒としてハウスメーカー様に30歳までお世話になり、2000年から家業に入って現在に至ります。当社としてはただいま17年目、そして全部で24年目です。

不動産の免許に戻りますが、「3番か4番くらいが不動産業者として一番脂がのって働き盛り」なんて某ハウスメーカー勤務時代は上司から教えられました。11〜20年目あたり、ということですね。父から引き継いだ分が上げ底でフタケタの大きな番号を頂いていますが、私も一応働き盛りの17年目ですので、これからもバリバリ皆様の役に立たなくてはなりません。

長くなってしまいましたが間もなく40周年、そして50年と地道に街をつくる仕事に携わっていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

平成28年4月23日 担当かとう



<追記>
ちなみに今日は、我が長男の誕生日でもあります。
免許の境目の日が偶然にも長男の誕生日。ぜったいに忘れない一日です。

眼鏡 [アソビ]

03.jpg

一週間ほど前に発注したメガネが、ようやく手元に来ました。ここ5年以上は眼鏡市場さんの「軽くてお手頃な」眼鏡ばかり装着していました。今まではコドモも幼く遊んでいる最中によく手を引っかけられたりして、壊されたりもしていましたので。

我が子2人も高学年になりましたので、思わず注文してしまいました。

今回は瀬戸市にあって何故かマニアックな眼鏡をよく扱って見える、カーマ向かいのメガネプラザさんにて購入。TALEXの偏光レンズを扱って見えるので有名で、サングラスを購入する際にはいつもこちらでお世話になっています。
 
 
01.jpg
 
今回は鯖江発、純国産フレームJAPONISMを奮発してしまいました。
 
 
02.jpg


大切に、長く使いたいと思います。
とは言え現在、花粉症な私は花粉症ブロックのゴーグルみたいな眼鏡ばかりかけていますが…やせ我慢で格好付けるか、悩みどころです(苦笑)

はじまります [今日の一枚]

01.jpg

本日より新しいプロジェクトの第一弾の工事が開始しました。以前にもこの雑日記に書きました昨年7月より検討に入っていたプロジェクトがようやく、実に検討から9ヶ月後のスタートです。
あいにくおおがかりな工事が必要になり、今から公開してお客様の計画にご迷惑となってはいけませんので、当社メインページへの掲載は6月頃、完成は10、11月頃を目標にしています。

またまた写真を撮ってしまいましたが、2年前より現地看板には私の名前がしっかり記されていますので、それを見るたび身が引き締まる思いです。当社の今年いちばんおおがかりなプロジェクト、今日から日々現場をしっかり確認してより良いものをつくっていきたいと思います。

新学期 [アソビ]

01.jpg
 
  
性格にも多少の遺伝があるような気がします。新小学5年生の次男坊が、どういう訳か小学校の児童会役員に5年生としてただ一人当選し、先日認証式があったそうです。
自分で書いてしまいますが、私も小学校の頃は先生に好かれるようなタイプで、たしか2年生からはずっと学級委員、高学年には児童会役員、最後は児童会長を仰せつかっていました。

仰せつかったではないですね、立候補しておかげさまで当選させて頂いておりました。

次男坊は素直で、授業はもちろん学校行事にも非常に積極的で何事も全力で取り組むタイプにどういうわけか育ってくれています。親として、とっても頼もしく目を細めています。
ただ、子供の頃に素直で良い子でも将来どうなるかが当てにならないことは自分を実体験としてよくわかっています(苦笑)ので、「せいぜい頑張りなさいよ」くらいの気持ちで気楽に見守っています。

でも、こうして賞状(では無いですが)を頂けるとうれしいものですね。次男、張り切っております。

フットワーク [アソビ]

01.jpg

以前にも「アソビ」カテゴリにてついついクツを購入した記事を書いてしまったことがありますが、再びやってしまいました。何を血迷ったかダブルモンクストラップのレッドシューズです。

これは由緒正しき「大塚製靴」さんのシューズ。
 
 
02.jpg
 
 
私は現場に赴く仕事が多く、すぐにクツが傷みますので頻繁に買い替えます。そのためあまり高価なクツではなく今までは消耗品と割り切っていたのですが、最近良いクツの履き心地に目覚めてしまいましたのでついつい、ですね。このクツも、足に吸い付くようで非常に快適です。

それにこのクツは、こんな見た目ですが実はレザースニーカーなんです。
 
 
03.jpg


ソールがちゃんとクッションのあるゴムです!いわゆるビジネスシューズでは正直現場で困りますので、スニーカータイプは非常に有り難い。
 
というか…今ふと考えてみましたら私、ここ数年は一切スーツというものを着用したことがありません。不動産やさんなのにこれで良いのでしょうか…。
いえいえ私は現場の人間。良い商品(宅地)をつくるために坂を登りぬかるんだ土地に足を踏み入れる人間ですのでご容赦ください。
※最近クルマにスニーカーを常備しましたので、ひどい時は履き替えますが(苦笑)
 
またこのクツを履いて、足繁く現場に通う予定です。

どれが好みですか [日々つれづれ]

01.jpg
※クリックで拡大します


この1、2ヶ月間、空いた時間を利用して長く作成に励んでいた新しい分譲地のタウンイメージ図がようやく完成しました。10棟以上ある当社としては大きな分譲地ですので、けっこう大変でした。画像は北向き道路の区画の一部を切り取ったもの。ほぼ同じ形状の区画が並びますので、プランニングにバリエーションを持たせられるよう様々なファミリーの住まい方を想像しながら、ひとつひとつアイデアを練りました。

もちろん「建築条件なし」で当社は宅地を販売するだけですが、土地を探して見えるお客様に完成した後の土地の活用方法と「どんな家が建てられそうか」をより深くイメージして頂くため、私は毎回分譲地のタウンイメージ図を作成しています。

もうひとつは私のトレーニングの意味も込めて。区割りをする時に私自身も「どんな家が建つか」を考えながら区割りを進めます。住まい方自体や土地のゾーニングも、年々進化というか「昔のまま」ではありませんので、私自身が日々スキルのアップデートをしないと、時代遅れなタウンをつくってしまいかねないからです。

とは言え、つまるところは「家好き」なだけですけどね。
こうして住まいのプランニングを妄想するのは、良い息抜きになっています(?)。

歩き回っています [日々つれづれ]

02.jpg

楽しくなると続けてしまうもので、「現場周辺を散策シリーズ」。
せっかくなので「タウン山口PART19(瀬戸市若宮町3)」から愛環「山口」駅までは実際何分かかるかも歩いてみたところ実に「2分13秒14」でした!わかっちゃいましたがひとこと「近い!」です。こんな好条件な場所はそうそう分譲できません。素晴らしいです。

ちなみに地図上の計測による物件資料の表示では、■愛知環状鉄道・山口駅190m(徒歩約3分)■でしたので見事に下回っています。
ここで今、「一般的な大人の徒歩って実際は時速どれくらいなんだろう?」なんてどうでも良いことを考えてしまいましたので、計算してみました。

■5.13km/h■ですね。公正取引委員会の指標が時速4.8kmですので成人男性ならチラシ表示よりもはやく歩いていることになります。
 
結論。(あくまで)距離表示が正確であれば、実際はもっとはやく歩けるということです。




 
ついでに現在打合せの最終段階まで来ている新規分譲地も、某駅まで歩いてみました。

01.jpg
 
 
数日前ですが、こちらも道中には満開の桜並木。非常に雰囲気が良いです。

そして。
 
 
03.jpg


某駅まで「10分52秒40」にて到着!!
こちらの物件案内表示は「距離980m(徒歩約13分)」ですのでやはりはやく歩けます。
ちなみに細かい性格で申し訳ないですが…計算すると私の足で「5.40km/h」、平坦な場所ですのでさらにはやく歩いていたようです。

興味があるとマニアックな性格ですので…今後「徒歩30分」なんて立地があった時には、自転車を引っ張り出してきて測ってみたいなんて思ってしまいました。
これ、土地を検討されている方には、絶対に役に立つ情報ですよね?ね?