SSブログ

人と人 [不動産のこと]

01.jpg
※クリックで少しだけ拡大します


十数年前に何度かお世話になったハウスメーカーの営業さんがこの4月より長久手展示場の所長さんとして戻って見え、そのご縁で先日は当社物件を新聞折込チラシに掲載頂いたと5月の終わりに雑日記に書きました。
つづいて来月7月上旬に、長久手アピタとそのメーカーさんがタイアップで宅地フェアを開催されるということで、再び掲載いただけることになりました。

ありがとうございます。
 
こういったチラシ掲載以外の業務についても、さっそくそのハウスメーカーさんとの成果が上がっています。何事もやはり、一番大切なのは「人と人」ですね。今後とも、よろしくお願い致します。





そう言えば、先日の土日はナンバホームさんの「新郷の家」のモデルハウスも開催されていましたね。仕事先の方、それから私の友人からも「通りかかったら人だらけだったぞ!」と言われました。実際私が顔を出した時も、10人以上のお客様がいらっしゃいました。
こういうの、とっても嬉しく思います。
 

アッシーの日 [アソビ]

01.jpg

不動産やさんとしては珍しく日曜定休な当社ですが、今日は子供二人の習い事の送り迎えを実に6往復する必要がありまして、その合間に事務所に来て少しだけ作業をしています。
この週末、私の行きつけのガソリンスタンドがリニューアルオープンをしていまして、ご覧のようにティッシュがたくさんもらえますので、ついでにガソリンを入れてきました。我が家のクルマ2台、合計何箱のティッシュを頂いたのでしょうか(笑)我が事ながら、本当にケチというかめざといというか…でも頂ける時にはそそくさと足を運んでしまいます。少し恥ずかしいです。

公開します [不動産のこと]

01.jpg

現在販売中の「タウン山口PART18(瀬戸市宝ヶ丘町)」及び「タウン山口PART19(瀬戸市若宮町3)」について、本日よりアットホームやハトマークをはじめとする不動産サイトに公開させて頂くことにしました。昨日は最新の情報をということで、改めて現地の写真を撮ってきました。少しでも一般のお客様に物件のことを知って頂くために、上の写真のような「境界杭」等の細かな部分までしっかり撮影してきました。

1)タウン山口PART18(瀬戸市宝ヶ丘町)全5区画 3区画販売中!
2)タウン山口PART19(瀬戸市若宮町3)全3区画 最終区画となりました!


本来であれば今日の午前に「公開」しているつもりだったのですが、昨日撮影が時間切れで「PART18」の撮影がまだですので、雨が降り出す前に今から撮影してきます。撮影が終わり次第すぐに公開する予定です。
 
 
02.jpg
 
 
こちらは「境界にはすべてブロック積が完了していますよ」という写真です。が、それより宅盤のグリーンが気になってしまいます…。いよいよ気温30度を超える日々が続くようになりました。雑草たちも元気いっぱい育ちまくっています。
ほんの1ヶ月前までは何もなかったのに、雑草のパワーって本当にスゴイですね。




<追記:2016.06.24 13:30>
 
01.jpg
※スクリーンショットにつきバナーは有効ではありません


さきほど、不動産サイトへの公開を完了致しました。昨日までは提携ハウスメーカー様及び当社ブログページのみの公開としておりましたが、本日より一般公開となりましたのでよろしくお願い申し上げます。

朝食 [アソビ]

01.jpg

昨朝起きたところ、長男が今度はフライパンを振るっていました。我が子の手料理については月初にも書きましたが、今月は小学校で料理の授業が多いのでしょうか。次男も先日、学校でサラダをつくったと言っていましたし。
で、今回は「朝食をつくる宿題」だったようです。メニューは「カレー風味のチャーハン」と「野菜たっぷりのオムレツ」。家族4人で美味しくいただきました。

ところで。
料理に腕をふるっている長男の写真がないのは、彼は朝からTシャツを脱いでいたからです。いよいよ寝苦しい夜が続くようになってきました。長男は起きると汗だくですぐにTシャツを脱いでしまいます。さすがに、ここに載せるわけにはいかないです(苦笑)
 

一歩目がこわい [日々つれづれ]

02.jpg

コンクリートヨウ壁の鉄筋組みを、職人さんが熱心に行って見えました。と続けたいところですが、この写真は先週金曜日に撮影したもの。そして実はこの写真は、こんな位置から撮影していました。


01.jpg
 
 
 
どこを撮ったのかわかりますか?
 
 
えーと、一番奥、ちょうど中心の部分に職人さんが小さく写っています。
雨天翌日のこの日、奧の鉄筋組みを撮影しようと私は現場内を歩き始めました。
  
  
ズブズブズブ!!!
 
 
私の靴は、すぐにぬかるみにガッツリとはまり込んでしまいました(号泣)
こういった土入れのある場合は瀬戸市ですので当然、瀬戸市の「良質残土」と呼ばれる土を調達してきます。そして瀬戸市は「せともの」の町、陶磁器産業の町です。粘土質の土が集まってきます。そのぬかるみっぷりは、半端ないです……。

私は大切なシューズが一歩目にして泥だらけになってしまいましたので意気消沈。持ち歩いているカメラの望遠端で遠くから鉄筋組みの様子を撮影したのでした…。

でも、しっかりと良い感じで写ってますね。文明の利器も捨てた物ではないです(?)





翌土曜日、楽してばかりではいけませんので、ちゃんと近くまで寄って撮ってきました。
 
 
03.jpg


整然とキレイに鉄筋は組まれていました。
今週、この部分についてもはやい時期にコンクリート打設に入ります。

つづけています [アソビ]

01.jpg

私事を何度も登場させてしまい恐縮ですが、今年に入ってから熱心にウォーキングという名の散歩を続けています。仕事柄、いつも自動車での移動ですので日常のままでは3,000歩弱しか日々歩いていませんでした。図面とにらめっこしている日などは夕暮れになって「ん?600歩!?」なんてこともしばしば。
 
いきなり10,000歩なんてブチ上げるのは目標が遠すぎますので最初は一日5,000歩、今は7,000歩を目安にウォーキングを続けています。そんな中、昨日は10日ぶりくらいに10,000歩を超えていましたので嬉しくて載せちゃいます。
日々手を変え品を変えコースを変え、飽きないように歩いている中で、最近は菱野団地の商店街を通り抜けるコースがお気に入り。「いせや」さんの賑わいを横目にせっせと歩いています。


02.jpg

今は梅雨の真っ盛り、雨天の日はご覧の通りへこんでましてわずかに3000歩弱。このグラフはスマホのアプリから。こういうものがあると張り合いがあってますますやる気になります。その結果が昨日の10,000歩。これからどんどん暑くなってきますが、無理のない程度に続けたいと思います。


ちなみに。
ウォーキング中の私はたくさんの知り合いの方に見つかっていると以前の日記に書きました。「普通の格好でどえらいスローペースで歩いていてなんかヘン」と先月終わりに言われてしまった私です(泣)
その言葉に一念発起して、今は腕を大きく振ってペースを意識してしっかり歩いています!指摘頂いた方のおかげです(笑)以前よりも相当に良い運動になっています。

コツコツ [日々つれづれ]

01.jpg

先週6月11日に撮影した一枚は、土に何かが埋まっているような写真。
これは、点検口です。


02.jpg

新規分譲地の脇にある用水路整備のために当社が埋設した用水路の点検口。以前は地面から飛び出ていましたが、現在はすっぽりと土の中に。日々コツコツと土砂の埋め戻し作業が進み、ようやくここまで来ました。

03.jpg

写真は6月14日のもの。
こうなってくると「以前はどんなかんじだったっけ?」といった感じで、すでに以前の面影はありません。こうして広い空き地の形が完成した後に、新設道路の整備へとスケジュールは進んでいきます。ただそれはまだまだ先の話、お盆休み頃には道路整備もはじまるのでしょうか。長い道のりですが、その少しづつ進んでいく工事の様子を毎日チェックに赴いています。

格子の列 [日々つれづれ]

01.jpg

いつ見ても美しいなぁと思います。
写真はコンクリートヨウ壁のベース部分の鉄筋組み。規則正しく規定通りに組まれていった鉄筋組みが、昨日完了しました。高さの違うヨウ壁が並びますので、その部分で一段出来ています。幅も違いますね。
おそらく明後日の月曜日には行政による配筋検査(中間検査)が行われます。行政の許認可に基づいてつくられる分譲地は、こうして段階を踏んで検査を受けていますのでご安心頂けます。
完成した後は見えない部分ですが、だからこそ細かな部分までしっかりと記録に残しています。

旗竿敷地 [不動産のこと]

02.jpg
 
道路から通路を通って行く奥まった敷地のことを、一般的に「旗竿敷地」「延長敷地」と呼びます。写真は現在販売中の「タウン山口PART19(瀬戸市若宮町3)」のC区画の通路部分に青いクルマを停めたところ。当社では、通路の幅は3メートルを確保するようにしています。軽自動車(幅1.48m以下)で両脇に75cmずつ、5ナンバー車(幅1.7m以下)で65cmずつの通路が確保できます。
※敷地内にブロック積みがくることもありますので、有効寸法はこの限りではありません。
 
 
旗竿形状の敷地は、道路に面した一般的な土地よりも相当にお値打ちなのが一番のメリット。この物件も愛環「山口」駅から徒歩約3分にも関わらず驚くような値付けにさせて頂いています。他にも、プライバシーが守られやすい等もメリットとしてあげられます。
逆に一番のデメリットは「クルマを縦にズラッと停める」ことになってしまうのでクルマの出し入れが煩わしくなってしまう可能性があること。


01.jpg
■クリックで少し拡大します■



今回のC区画は、そのデメリットを解消するために図の<1><2>のように並列に駐車できる区割りにしました。これなら一切の不都合はありません。逆に、通路も含めると実に「6台」もの駐車が可能です。「6台も要らないよ」というご家族のほうが実際は多いとは思いますが、使わなくても「場所がある」ことは非常に便利なのです。

ご両親が遊びに来た時、幼稚園のママ友だちが集まって食事をする時、友だちが遊びに来た時。たまのことでも駐車場所があると無いとではずいぶん違います。もちろん将来お子様がクルマの運転をするようになった時、その他自転車や三輪車の置き場所としても重宝することでしょう。
 
 
 
03.jpg

写真は甥っ子の家にお邪魔してプールあそびをさせて頂いているところ。この家庭用プール、めちゃくちゃ大きいです。実はコストコで売っている一番大きいプール。
今回のC区画であれば土地が100坪弱と非常に広いので、一般的な土地では考えられないこんなプール遊びも思いのままです。それもこれも旗竿敷地で非常にお値打ちな値付けにさせて頂いたからこそ出来ること。お薦めの土地です!!

という、宣伝記事でした(笑)