SSブログ

菱野トンネルの上 [今日の一枚]

1740.jpg
 
写真は昨日の18時前くらいでしょうか。日課のウォーキングで、新瀬戸へ抜ける菱野トンネルの上の丘を登り切ったところからパチリ。冬至に近い頃は17時を回ったら真っ暗だったのに、あれからわずか1ヶ月ほどでずいぶん陽は長くなりました。
おかげさまでウォーキングもはかどって……と言いたい所ですが、寒さは変わりません(泣)ダウンコートに手袋、マスクにキャップと完全防備でです、アヤシイです。暖かくなるのを、心待ちにしています。
コメント(0) 

速やかで後悔の無い判断 [不動産のこと]

01.jpg

1月18日に初公開しました「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」について、先週は早々に動きがありおかげさまで3区画がご予約済とななりました。初公開よりまだ10日も経っていないのに、本当にありがとうございます。そして、今も数組のお客様がご検討中です。土地はおそらく人生で一度、そして一番高価な買い物にも関わらず同じ土地は他にはありません。そのため同じような物件を探す方が複数いらっしゃるような場合には、何よりも速やかなご決断が重要になります。
人生で一番高価な買い物のご決断、買う買わないは別として少しでも正確で後悔の無いジャッジが出来るよう、問い合せ頂ければ精一杯ご案内させて頂きますので、お気軽に声をかけてください。
 


 
さて、冒頭の写真はそんな「タウン山口25」より一枚。タウン南側隣地には田んぼの水を引くための用水路がありまして、写真には今回あらたにつくったコンクリートヨウ壁が写っています。そして、水路の脇に通路上の部分がありまして、先週末にその部分にコンクリートを打ちました。
こちらは瀬戸市有地ではありますが、土のままでは雑草が生い茂り放題になってしまいますので当社にてコンクリート舗装をしました。タウンにお住まいになる方が、少しでも快適に過ごして頂けるように、ですね。おかげさまで造成工事は少しずつですが順調に進んでいます。
コメント(0) 

新プロジェクト起動? [今日の一枚]

01.jpg

造成工事が始まったばかりのプロジェクトを当社には珍しく3ケ所も抱え、アタフタしている今日この頃。にも関わらず「やりたい!」という意欲を抑えきれず新プロジェクトを起動させるべく、せっせとプランニングに励んでいます。

ええ…、「素敵!」って言って頂ける分譲住宅、そろそろ手がけたいんです。
 
この二週間ほど書いては消し書いては消しを繰り返し納得出来る住まいを熟慮中。しかしながら、なかなか苦労してます(涙)「これぞ!」というところまで、なかなか辿り着きません。
このネタが再び登場するのは数ヶ月後になると思います。これから、自分の中に素晴らしいアイデアがひらめいてくれるのを、楽しみにしています。頼むゾ、自分。
コメント(0) 

地下で坂になっています [今日の一枚]

01.jpg

写真のお話の前に前回の日記の続きです。月曜日、錦織圭選手の伝説の一戦はご覧になりましたか?我が家ではなぜかディナーパーティが開催されてまして総勢12人での賑やかな夜、居間にある2台のテレビに全豪オープンと、アジアカップの両方を付けて大変でした。サッカーも気になりましたが私はやはり全豪オープンに釘付け、後々にまで語り継がれるような素晴らしい試合でした。
今日の夕方、いよいよ運命のジョコビッチ戦です。しっかり応援したいと思います。




えー話を戻しますが写真はそんな月曜日、造成中の「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」より一枚。工事は道路整備に移っており、側溝の設置が進んでいます。が、写真を見て頂くと、なにやら側溝が異様に「深い」のがわかりますでしょうか?職人さんの高さと比べると、その違和感がわかるものと思います。
この側溝、実際に相当「深い」んです。
というのも道路というのは「真っ平ら」ではありません。雨水等を排水するためには傾斜が無いといけませんので、若干でも勾配が付けられています。ただその土地自体が「真っ平ら」で高低差が無い場合は、水を流すために「浅い側溝」から順に「深い側溝」へと流れるようにします。地上では普通の平らな道路も、地下では側溝が坂道になっているというわけです。
今回のタウン山口25は、真っ平らな場所なのでこういう深型の側溝を用いています。考えればわかることですが、普通の側溝より高価です。当然当社負担です(泣)
こうした配慮のもと、工事は進められています。
コメント(0) 

何を思うのだろう [アソビ]

01.jpg
 
するのは得意でなくとも、スポーツを観るのは好きです。先週からテニスの全豪オープンが始まっています。我が次男と妻がテニスにハマっていることから必然的に目にする機会も増え、特に錦織圭選手が活躍しだしてからは、wowwowにも契約してしまいました。
そして今ではwowwowのインターネット経由でリアルタイムで各試合を観ることが出来てしまいます。困ってます、仕事中にもこんな感じでiPadで観れてしまうんです。
錦織選手や大坂選手はもちろんのこと、一般的にはそれほど知名度の無い選手の試合も放映しています。特に今年の全豪オープン、ベストマッチが何試合あるんだ!なすごい状態で困ってます。
  
マリーvsバウティスタアグー、チリッチvsベルダスコ、ワウリンカvsラオニッチ、そして昨日のチリッチvsバウティスタアグーとチチパスvsフェデラー!!
引退を表明していたマリーが、第3セットから不死鳥のように蘇った時のあの覚悟の形相。そしてチリッチvsベルダスコで最後の最後にマッチポイントを握ったベルダスコが犯した痛恨のダブルフォールト。昨日はフェデラーにどれだけブレイクポイントを握られても凌ぎきった若干20歳のチチパスの胸の内。
 
私はいつも、究極の選択を迫られた瞬間の選手の頭の中を思いながら観ます。自分だったらあの立場で、一体何を思いどうやって立ち向かうのだろう?そう思うと、アスリートの驚異的なタフネスに敬意を表する他ありません。逆に、崩れゆく選手のメンタルもあからさまになりますし。
このことはプロ野球の一球でも、ゴルフの1mを残した勝利へのウィニングパットでもそうですね。
 
その時、彼(彼女)は一体何を思うのだろう?

まあこれは政治家が追い込まれている時の答弁とか、スキャンダルに襲われた時の芸能人の記者会見とか、そういう時にも思うのですが。
今日現在、錦織選手も大坂選手も見事に勝ち残っていますし、今週も私のiPadが大活躍しそうです。結果よりも、そんな時の選手の強靱なハートを目撃したくて、夢中で観戦してしまうのです。

コメント(0) 

本日初公開です [日々つれづれ]

01.jpg
 
 
写真は本日初公開の「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」より。最近の造成現地を掲載しました。今はさらに工事も進んでいますので、より完成現地がイメージしやすいと思います。

こちらの分譲地は当社の通常通り「建築条件なし」「売主直売」として分譲しますが、当社提携ハウスメーカー様及びこのブログページにしか情報は載せず、またwebに価格情報は掲載しておりません。
もしご関心のあるお客様がいらっしゃいましたら、下記メールバナーよりお気軽に問合せ下さいませ。すべての資料をご案内させて頂きます。
 
担当直接Mailはコチラです
mail.png





blog若宮25Image.jpg

苦労して作成したタウンイメージ図、この分譲地もようやく情報公開までこぎつけました。良い分譲地になるよう、しっかりチェックしていきます。
コメント(0) 

タウン山口PART24の造成 [日々つれづれ]

01.jpg

同時期に複数の新規分譲地の造成がはじまっていますので私自身も「ん?これは何処だっけ?」と混乱してしまいそうです。
写真は一昨日、一足はやく造成工事が始まった「タウン山口PART23(瀬戸市山口町」に遅れること3週間ほどでしょうか。「タウン山口PART24(瀬戸市若宮町)」もいよいよ土砂搬入がはじまりました。こちらは少々「雑木林」の様になっていましたのでまずは伐採、そして写真はまず入り口付近の宅盤をしっかりつくっています。土砂の搬入にも、ダンプカーが敷地内に乗り入れ出来ないと困りますので。

入り口がしっかり出来たら、これから続々と土入れがされるはずです。
ここまで複数の分譲地で同時に造成が始まるのは当社でも珍しいこと。混乱しないように注意しながらチェックしたいと思います。
コメント(0) 

お参りと電柱 [不動産のこと]

02.jpg

なんとか早めに足を運びたいということで、昨日時間を見つけて岡崎の岩津天満宮へ行ってきました。かれこれ3年(ん?4年か?)ほど初詣でお世話になっており、私自身もこちらでお守りを頂いていたことから「今年も行かないとなんかヘンな気分」だったんです。
昨日は平日、すでに正月から日にちも経っています。当然参拝客はまばらでしたが、閉まったままのたくさんの屋台や通行規制の三角コーン等が残っており、お正月の混雑を物語っているようでした。

空いている中、ゆっくりと参拝を済ませしっかりとお守りを頂いてきました。
 
 
01.jpg


その帰路、夕刻近くになりましたが日課の現場周りで造成が始まったばかりの「タウン山口PART23(瀬戸市山口町)」へ。
写真、わかりますでしょうか?今回の新規分譲地では、元々ある電柱の位置がこのままでは支障があるということで移設をお願いしています(もちろん費用負担します、泣)。しかしながらこの電柱には、中部電力やNTTはじめ4つの事業者様の電線が載っかっているのです。電柱を移設するために、事業者様にそれぞれの電線の対応をして頂かねばなりません。
もちろんご近所さんのライフラインに一切ご迷惑をおかけしないように、です。
そのため電柱移設のずいぶん以前から準備が始まっていたのでした。分譲団地をつくる際には、様々な点を対処しなければなりません。
今回は、電柱にまつわるお話でした。
コメント(0) 

試験中でした [不動産のこと]

01.jpg

写真は、昨日一昨日と当社メインページに公開をはじめた「タウン山口PART23(瀬戸市山口町)」の昨日の現地より一枚。わかりにくいと思いましたので矢印を入れておきました。

昨日行っていたのはズバリ「平板載荷試験」です。

住宅を建築される際には、住宅会社が住宅の重みに地盤が耐えうるのか、地盤の強度を調査します。その結果によって強度不足なら地盤補強をし、それをもって長期保証が出来るわけです。
昨日は、タウン山口23の現地に打設するコンクリート擁壁(ようへき)に対して地盤強度が足りているのかを調べていたのです。瀬戸市では2年前からこの調査が義務付けられました。概略としては「平面を地面にギュッと押しつけた時に、地面がどんな経緯でどれだけ沈むか」の調査ですね。
写真でもわかるように現地は少々ぬかるんでおり調査には不向きではありましたが無事調査の方から「十分強度出てるねぇ」のお言葉を頂きました。これより、無事コンクリート擁壁の設置工事に取りかかります。こうした行政の許可を取得してつくられる分譲団地は、試験や検査がしっかりと行われているので、よりご安心いただけるものと思います。

私が毎日現場周りをしているのは、こういった日々の変化をしっかりと確認するためですね。
コメント(0)