SSブログ

クラシカルなBOX [今日の一枚]

01.jpg

今年の3月に建築着工したモデルハウス分譲「おわりせと祖母懐の家」
一昨日の5月26日に、ついに足場が解体されました!今までは足場と養生シートで覆われて見えていなかった全貌があらわになる瞬間です。自分でデザインしたとは言え、毎回どんなかんじかドキドキします。
 
しかし、、、、イメージ通りで素晴らしいです♪(自画自賛、、、)
  
ブラックに近いグレーの外壁、サッシも黒、屋根も破風も雨樋も黒。
2000年から始まった当社のモデルハウス分譲で、初のブラック系の外観です。けれど明るい木目がアクセントになって、良い感じになったと思います。それからバルコニー部分を窪ませて立体感を出し、趣あって歴史を感じるようなボックスシルエット、、、と書き過ぎると自画自賛でヒカれそうですのでこのへんで。
 
まだ全ての完成までは2ヶ月ほどあります。全力で取り組みたいと思います。

コメント(0) 

ついに始動 [日々つれづれ]

01.jpg
■2021.05.26公開■タウン瀬戸口PART9■


去年のいつからか、恥ずかしながら新規プロジェクトの表立った進展もなく長い下積み生活でした。が、昨日ようやく新規プロジェクト用地の購入が完了し、晴れて表に出すことができます!

実に、いつ以来なのでしょうか(泣)

写真はコツコツと書いていたタウンイメージ図。当社の打合せブースには、すでにこんな感じで掲示されています。こちらについては今月中にも当社メインブログにて物件公開の予定をしています。

のですが、、、。
実は以前からお声がけをいただいていたお客様にて、ほぼ固まってきていまして、公開即ご予約済になりそうです。ありがとうございます。そのためメインブログ公開に意味があるのか?とも思いましたが、それでも「どうやって分譲地になっていくのか」の建築記ならぬ整地日記として、これから住まいを持とうとするお客様の参考になるかと思いますので、定期的に記事公開したいと思っています。

差し当たって、メインブログ公開に向けて記事作成頑張ります!
コメント(0) 

歴史はつづく [日々つれづれ]

01.jpg

先日、まもなくスタート出来る新規プロジェクト用地の最終的な確認に行ってきました。写真はそのお庭です。
立派な木だなぁ、、、と思わずパチリ。
しかしこの木とも、まもなくお別れしなければいけません。新しい住宅団地になるのですからやむを得ないことです。こういった庭木だけでなく、庭石や立派な門構え、そして当然ながら生活を感じる住まい。
新しい住宅用地をつくる時には、必ずさまざまな歴史とのお別れがあります。
今回もまた、同じようにお別れとなりますが、その後には複数の新しい住まいが建ち並び、新しい歴史を作っていくことになります。きっと土地も喜んでくれるはずだと、勝手ながらそんなことを思いつつ日々の仕事をしています。

ちなみにこの新規プロジェクトは、今月中には公開できる予定です。
コメント(0) 

隅っこに行く [今日の一枚]

01.jpg

昨日の、とある物件見学中より一枚。空き地なんかでウロウロしているのはだいたい不動産やさんです。中でも地面ばかり見ていたりしたらほぼ確定。そして、やたらと隅っこに行きたがるのも不動産やさんです。
 
この物件、もし新たに住宅用地にしようと思ったら写真中央に見えているコンクリート土留は新調しないといけません。そして中央上あたりには、川のようなものが見えています。つまりけっこうな高さの土留め壁が必要ということ。なおかつ右側には赤い屋根の建物がありますので、越境の有無と、そしてしっかり施工出来るのかも重要です。
そのため私はこの隅っこで、ああだこうだと考えながらけっこうな時間を費やしました。そしてこうして写真を見てもわかりませんが、この写真は相当手を伸ばしてアクロバティックな体制じゃないと撮れません!
 
ま、ひとことで書くと「あやしい人」ということですか(苦笑)
懸念となる点は多々あれど、つくれば良い住宅用地になりそうでしたので、引き続き検討したいと思います。
コメント(0) 

連続5キロ [アソビ]

02.jpg01.jpg
■左■5月15日(土)  ■右■5月16日(日)
クリックで少しだけ拡大します



続きを読む


コメント(0) 

完成後には撮れないアングル [今日の一枚]

01.jpg
 
先週より外壁の施工に取り掛かっている「おわりせと祖母懐の家」です。アクセントとなる木目調サイディングも貼り終わり、目地のコーキングも進み、外観については終盤に近づいています。ただ他にも屋根の破風(雨樋がつくあたり)の板金処理や雨樋がありますね、、あ、バルコニーの手すりもまだ付いてないです。ええと、まだけっこうありますね。

写真でわかる通り、バルコニーに関しても当社の「敷地別設計」の一環で「屋根のあるバルコニー」にしています。これは大通り沿いですので洗濯物を干した時に見えにくいように、また濡れにくいように。そして居室についても中が見えにくいように目隠しのような役割を果たしています。

そして何よりも、、、、カッコイイです!この時点ですでに「カッコ良いなぁ」とホレボレしています。この上からのアングルも、完成後は絶対に撮れませんので貴重な一枚ですね。


コメント(0) 

グリーンパーク [日々つれづれ]

01.jpg
 
 
月、火曜とも写真の賃貸物件に足を運んでいました。こちらは当社の自社賃貸物件である「グリーンパーク市役所前」です。2007年築、鉄骨造のハウスメーカーさんの建物で、すでに築14年としては痛みや劣化も少なくとても良い建物だな、と自画自賛しています。さすがに設備的な寿命はありますので、チョコチョコとアップデートは必要ですが。
今回もそういった事と、もうひとつは草むしりをしていた事務の者から「ハチが巣をつくっている」という連絡がありましたので、行ってきました。
 
というか、ハチの巣の駆除か、、、イヤ過ぎます(泣)共栄通から一本入ったホームセンターアントで駆除スプレー等を買いこんで、気合いを入れてやっつけてきました。
 
先ほども書いた通りでこちらの物件を建築したのは2007年。
 
 
02.jpg


当社の分譲地、分譲住宅、そしてこちらの賃貸物件も、今なお造成中、建築中の写真は全部手元に残してあります。ものすごく気合を入れて計画しましたので、今なお思い出深い物件なのです。
 
ちなみに。
駅の近くで日当たりも良く静かな立地で、おかげさまで空室があったもすぐに住む方が見つかっている状態です。ありがとうございます!
コメント(0) 

タウンイメージ図 [今日の一枚]

01.jpg


ゴールデンウィークが開けたあたりから真剣に練っている新規プロジェクトのタウン図です。ほぼこれで行こう!と思えるところまで来ましたので週末はじっくりと方眼用紙と向き合っていました。
当社で作成するタウンイメージ図はあくまでイメージ図、実際に建てるわけではありません。ただ平均的な大きさの住宅を建てた時に、どんな間取りで駐車場やアプローチ、お庭がどんな感じになるのか、参考にしていただきたくて私は毎回このイメージ図をつくっています。

手前味噌ながら「このイメージ図があったからこそ購入する意志が固まった」と仰って頂いたことは数えきれないほどあります。逆にだからこそ、やめられません。お客様の役に立っていると思える限りは、ずっと続けていこうと思っています。

あ、もうひとつ。
私の視力が許す限り、ですね、、、小さな字、ツライです。
コメント(0)