SSブログ

うれしい悲鳴 [日々つれづれ]

02.jpg

当社にしては珍しく、メインブログを毎日のように更新しています。1月18日に初公開した「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」について、おかげさまでお客様に気に入って頂き大きな反響がありまして、13区画中、販売中区画はいよいよ3区画を残すのみとなりました。

エリア、広さ、土地の形、価格等、売主である当社が書くのも何ですがまさに「丁度良い」「イマイチなところが思い浮かばない」分譲地と思います。それがお客様にも感じ取って頂けたようでとてもうれしく思います。なかなか、「何事も丁度良い」分譲地はつくりたくても作れませんので。
   
   
おかげさまで、いつも掲載する当社メインブログでの「工事日記」もなかなか記事更新が出来ません。そして何よりも、私ももうひとつの大きなやり甲斐にまで手が回らずにいます。
 
 
01.jpg
 
 
今年行う新規プロジェクト、どんな外観にしようかと思いつつ真剣に検討する時間がとれません。じっくりと考える時間を、何とかつくりたいと思います。
 
今が踏ん張りどき、頑張ります!
コメント(0) 

見えないけれど [日々つれづれ]

01.jpg

現在造成中の「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」にて、ついにライフラインの整備が始まりました。写真に見えているのは、下水道の枡ですね。デカイです。
こういった分譲団地をつくる際にはライフラインの整備も行います。もちろん当社の負担です(泣)埋設する下水道本管の長さ、実に70mオーバー、上水道本管に至っては110mオーバーです。その見積には目玉が飛び出ます……。
しかしながらお住まいになる方が使用する大切なライフラインです。行政の基準どおりにしっかりと整備させて頂きます。上下水道の整備が終わったら、続いて都市ガスの本管埋設に入ります。




02.jpg

ついでに電柱についてもほぼ同時期に整備が始まっていました。従来から建っていた電柱が邪魔になってしまいますので移設をしているところです。
 
正確には。
新しい電柱を建てる→電線を載せ替える→古い電柱を抜く
 
という順番になります。ただ今回の場合は、道路にズラリと並ぶ電柱に影響が出るということで、TOENECさんの作業者が6台ほど並び、道路にも警備員さんが立っての大がかりな一日となりました。近隣の方には大変ご迷惑をおかけしました。後日、古い電柱を抜いたら完了です。引き続きご迷惑をおかけします。
コメント(0) 

いつのまにか4本 [アソビ]

01.jpg

今週メガネをつくりまして、気付けば日常使いが実に4本になってしまいました。

■1本目■左上■最古株メガネ■

続きを読む


コメント(0) 

早めに行けば空いてます [不動産のこと]

01.jpg

今年もまた、この季節がやってきました。確定申告です。
例によって私は医療費控除とふるさと納税の申告がありますので、PCと向き合ってせっせと入力。今日、朝一番で税務署に届けてきました。郵送や税務署にもポストみたいなものがあるのですが、どうにも心配性な性分なのでちゃんと窓口で提出して、受付印を頂いてきました。

確定申告を自分でやるのはこれで3回目。初めての時こそドキドキしましたが、慣れてきたのか今回はスムーズに作成、提出することが出来ました。特にこの手の申告は誰もやりたがらないと思います。イコール、期末に迫る頃に大混雑すること必至。
けれど今なら空いてます。今朝も私は税務署に2分くらいしか滞在しませんでしたので。

当社から土地をご購入頂いて住宅を新築、ご入居されている方は「住宅ローン減税」の手続きが必要です。2年目からは会社でやってくれますが最初は自分で確定申告をしないといけません。面倒とは思いますがせっかくの権利ですので、しっかり申告してきましょう。
 
<ちなみに必要書類の一覧(例)>
・住民票の写し(市役所) 
・土地、建物の登記事項証明書(市役所に法務局コーナーがあります)
・源泉徴収票(会社からもらっていると思います)
・残高証明書(銀行から郵送されてます)
・土地&建物の契約書の写し(当社や住宅会社と交わした契約書)
・webで入力、印刷した確定申告書
・(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書(←このまま検索すると出ます)
・その他長期優良住宅なんかの場合の証明書の写し
コメント(0) 

片付けました [今日の一枚]

01.jpg

現在分譲中の「タウン瀬戸口PART6(瀬戸市神川町)」について、おかげさまで昨日B区画の物件お引渡をさせていただきました。ありがとうございました。
そのため数日前、現地でB区画にあったノボリや現地看板、三角コーン等を片付けてとなりのA区画に移し替えました。昨日から、B区画については当社の土地ではなくお客様の土地ですので、当社の物があってはいけませんので。
 
ということで、本分譲地も最終区画となりました。現在、検討中のお客様が何組かいらっしゃるようですので、このまま進んでくれると有り難いなぁと思いつつ。土地は高価な買い物ですので悩まれたり躊躇される点も多々あると思います。もし何かご質問がありましたら何なりとお問い合せください。
 
全力で、ご案内させて頂きます。

担当直接Mailはコチラです
mail.png
コメント(0) 

我が仕事の生命線 [不動産のこと]

01.jpg
  
「他に聞いたことないんで比べられないんだけど、感動しました」
   


続きを読む


コメント(0) 

クツが汚れません [日々つれづれ]

01.jpg

2週間ぶりのご報告になりますが、現在造成中の「タウン山口PART25(瀬戸市若宮町3)」の直近の様子です。道路整備に伴う側溝(U字溝)の設置が完了に近づいています。見て頂くと、新しい道路の形状もほぼわかりますし宅地のイメージもさらにわかりやすくなったのだと思います。

そしてさらに私にとって嬉しいこと。

現地を見学する際に、この側溝の上を橋のようにして歩いています。クツがドロドロになりません。いつも現場用のレインブーツを履いているので汚れても構わないとは言え、やはり汚れないに越したことはありません。
 
現場見学、快適です♪ご興味ございましたら、ぜひ見学してみてくださいませ。

コメント(0) 

仕上げました [不動産のこと]

01.jpg

現在進行中、計画中のあたらしいプロジェクトにて、思い切って仕上げまで進めてみました。が、まだ候補段階というだけで「これで決定」ではありません。
では何故仕上げたのかと言いますと、私自身の視点を変えるためです。方眼紙とにらめっこしている時には「素晴らしい!」「いいじゃないか!」と思えたプランでも、実は気付かなかった点があったりします。私の場合はこの仕上げ作業を黙々と続けている時に、違う視点に切り替わるのでしょう。さっきまでは気付かなかった点に不意に気付いたり、新たなアイデアがポンと浮かんだり。
  
今書きながら気付いたのは、私にとってはクルマの洗車に似ています。クルマが好きなのは周知の事実(?)なのでご容赦頂きたいのですが、洗車が好きです。洗車するとそのあと水気を拭き取りますよね。その時にそのデザインについて「このラインが緊張感に繋がっているのか!」とか「ん?この部分だけ汚れがたまりやすい構造だな〜」とか、色々と気付くことがあります。
ってこんなマニアな例えをわかって頂ける方がごく少数とは思いますが(苦笑)

とにかく、今回の「1回目の仕上げ」でも良い気付きがありました。
再度、新しいアイデアにチャレンジします。

コメント(0) 

ひかえかべ [日々つれづれ]

01.jpg

写真は2月4日(月)、造成工事が進んでいる「タウン山口PART23(瀬戸市山口町)」です。現在造成中の3つの分譲地のうちこのPART23とPART25はみるみる工事が進んでいまして、ここに掲載するタイミングを逃すとどんどん次に進んでいってしまいます。こちらも掲載しない間にコンクリートヨウ壁、ブロック積みが完了しています。写真は土の埋め戻しをしている途中です。

今回見て頂きたいのは土留めのブロック積に対して直角に積まれたブロック、控え壁です。この一定の間隔で並んでいる控え壁はブロック積が傾いたりしないように「引っ張る」役目を果たします。街中にある昔々の古いブロック積で傾いたり歪んでいるように見えるブロック積は、この控え壁が無かったり鉄筋が入っていないものです。最近のものはこうしてしっかりと施工されていますので、傾いたりしてしまうことも無くご安心頂けます。
 
さてこのタウン山口23も、埋め戻しが終わるといよいよ道路の整備に入ります。完成が近づいてきますね。
コメント(0) 

手巻き寿司 [アソビ]

01.jpg
  
  
おっと2回つづけて「アソビ」日記になりました。
昨日は節分、皆様のご家庭でも豆まきはされましたでしょうか。思い起こせば我が子が幼児だった頃は、鬼のお面をかぶって外に出て、豆を一身に受けるという苦行が待っていました。けれど「がおおお」と叫ぶと面白いように泣き叫ぶ我が子を見るのも楽しみでした。
  
今はそこまで楽しい豆まきにはならないものの、定番になりつつあるのが「節分の日には手巻き寿司」です。恵方巻きならぬ手巻き寿司、家族揃っての楽しい節分の夜でした。
ただ…子どもは2人とも中学生、以前と比べたら食べる量がハンパ無いです。そして人気のネタはみるみる減っていきます。慌てて食べないと、私の分がなくなっちゃいます……。
コメント(0)