SSブログ

春期休暇 [アソビ]

04.jpg
※クリックで少し拡大します。


02.jpg

 
03.jpg
※クリックで少し拡大します。

続きを読む


コメント(0) 

図面の作業 [日々つれづれ]

02.jpg
 
おかげさまで、ふたたび販売中の物件が無くなってしまっている当社です。
しかし何とか形になりそうな物件も出てきていまして、現在計画を進めるための事務作業に日々とりかかっています。写真は2週間ほど前にプラン案を練っていた計画地、ようやく仕上げ段階まで来ました。毎回のことですが「ただの空き地」のような状態でもお客様にしっかりイメージをして頂けるよう、気合いを入れてタウンイメージ図の作成に励んでいます。
今回もまた区画毎に個性の強い物件になりそうで、お客様の希望によって好まれる区画は千差万別だろうなぁなんて妄想を膨らませたりします。
ただ道は長いです。物件公開が梅雨の前になるか真っ最中か、そして完成は夏が来るまでには何とかといった感じでしょうか。日々、裏方仕事に励んでいます。
コメント(0) 

オマケに釣られる [アソビ]

02.jpg
 
ガソリン給油はいつも、出勤途中にあるカーマホームセンター近くのスタンドです。
この週末はイベントを行っているようで、ついつい載っかってしまいました。写真は今現在の助手席の状態、戦利品はトイレットペーパーとティッシュペーパーの山。他にもガソリン価格等々がっつりお得でした。このテのイベントにはほいほい載っかってしまう私です。
ドケチな性分は、きっと生涯なおりませんね。帰宅して自慢することを今から楽しみにしてます(苦笑)
コメント(0) 

あたらしい学校 [不動産のこと]

02.jpg
※クリックで少し拡大します


昨日、瀬戸市で不動産を扱うものとして大きなニュースがありました。あらたに設置される「小中一貫校」の名称が決定したのです。
 
「市立にじの丘小学校(中学校)」です。
 
今回、5つの小学校と2つの中学校の合計7校を統合して設置されるということで「にじ」にちなんだ名称に決定したとのこと。正直言って私もまだ慣れませんが、徐々に慣れていくのでしょうね。
さて統合される学校の中には、私の母校も含まれています。私は瀬戸川沿いの下町で育ちましたので、道泉小学校、本山中学校に通いました。道泉小学校は大正15年創立、創立100年を超える学校が他もあり、やはり寂しいものがあります。にじの丘小中学校は2年後の平成32年4月開校予定です。
ただ伝え聞いた話では、例えば本山中学校は平成30年度の新入生が「無し」、つまり瀬戸市の「隣接学区選択制」を利用してとなりの中学校へ通うとのことで1年生が居なくなるそうです。まあ予想は出来たことですが…仕方が無いことなんでしょうね…。

ちなみにこの「隣接学区選択制」も来年度(平成31年度)末で廃止です。となりの学区は選べなくなります。土地探しの要望で「子どもは○○学校に通わせたい」という希望のお客様がいらっしゃいますが、今までは隣接学区も候補に挙げられていたのが「その学区のみ」になりますね。冒頭に不動産やさんとして大きなニュースと書いたのはこのためです。
※隣接学区に通うことのできる一部例外もあります。

2年後なんてもうすぐそこです。寂しさを感じつつも、新しい学校が素晴らしいものになることを楽しみにしています。
コメント(0) 

心持ち材 [不動産のこと]

02.jpg

写真は今週月曜日(3/11)、晴天。
とある当社プロジェクト現地にて撮影した土台工事から一枚。木の家ナンバホームさんとのコラボレーション分譲住宅の際に登場しますが、見えている木材は土台、ヒノキの「心持ち材」です。木材の中心を含んでいる木を心持ち材と呼び、ならではの特徴があります。

<1>樹脂成分が多いため腐りにくく虫害に強い。
<2>密度が高いためねじれや曲がり、火に強い。
※と、言われています。

この日は運良く土台工事の真っ最中に行きましたので、喜び勇んで写真におさめました。ムクのヒノキの良い香りがしていました。



03.jpg
 
そして昨日が建前でした。私の日頃の行いがよくなかったのか、狙ったように優れない天気でしたがいつもより大勢の職人さん達がみるみるうちに建物を組み上げてくださいました、2回目に訪れた13時30分にはすでに屋根も上がり屋根にはアスファルトルーフィングも敷かれ雨じまいも万全。
構造体自体が多少濡れてもまったく問題はないものの、短時間で組むために相当に頑張って頂けたようです。

これから大工工事が進んで徐々に建物は出来上がって行きます。息抜きと言っては失礼ですが大好きな現場ですので、時間の許す限り見学に赴きたいと思います。
コメント(0) 

限られた条件でこそ燃える [日々つれづれ]

02.jpg

すでに年度末。逆に言いますと新年度はすぐそこです。ぶっちゃけ今年度は仕入れが少なく課題が残りましたので、その轍を踏まぬように新年度には皆様に喜んで頂ける分譲地をたくさん企画しないといけません。
さて冒頭の写真は、そんな現在企画検討中の分譲地からの一枚です。
      
「果たしてこの区割りでは住宅、お庭や駐車場はどんな感じになるだろう。」
 
当社では区画に対してプランや庭、駐車場等のゾーニングも込みで分譲地を検討します。そこに納得がいかないと次の段階には進めません。冒頭の写真については、わざとボケた写真で恐縮ですが実はなかなか手強い土地。果たしてお客様に喜んで頂ける土地なのか、それを確認するために最近はたくさんゾーニング検討をしています。
  
「限られた条件でこそ、燃える。」
  
これは職業病ですね。
難しい条件の土地こそ「絶対にイイ家をつくってやる」とプランニングに燃えたりします。一見短所のようにみえるものが、アイデア次第で実は長所に転じることが出来たりしますので。
ここでは「ひと区画の利用法」について書いていますが、実際は納得がいかなかったら「区割り」や「道路の形状」等も調整を図りながら一から検討し直しです。
  
新年度は、皆様に良い分譲地をたくさんご案内したいと思っています。
コメント(0) 

タイミング [不動産のこと]

02.jpg

おかげさまで「タウン山口PART21(瀬戸市今林町)」については本日全区画のご契約が完了しました。ありがとうございました。
さて、今回のタウンは1月中旬に不動産ポータルサイト(アットホームさん)にて、整地前ながら物件公開をさせて頂きました。その1ヶ月後にようやく整地が完了しましたので、2月中旬にアットホームさんにアップされた写真を「完成写真」に差し替えました。
するとその翌日から、お客様、業者様、住宅会社様もれなくたくさんのお問合せを頂き、おかげさまでその一週間ほど後に「全区画ご予約申込」、そして現在に至ります。
  
分譲地をご覧頂く時、当たり前ですが工事中よりは完成後のほうがキレイですし印象も素晴らしいに決まっています。逆に言うと「完成したあとで良い土地と思えるのは自分だけではなく皆そうだ」ということです。そのため今回のように、誰よりも速やかなご決断が必要になったりします。
ゆっくりじっくり住まいのプランも含めてしっかりご検討頂けるには「整地完了前」です。ぶっちゃけますが問合せが重なることは多くありません。
未完成の物件はご不安もあると思いますが、少しでもそんな不安を解消いただけるようタウンイメージ図をはじめ完成形が少しでも把握しやすいよう精一杯ご案内させて頂きますので、「この土地気になるな」という事がありましたら、お気軽にお問合せください。恥ずかしながら私は営業ベタでぐいぐい迫ることはありませんので、ご安心くださいませ。
今回タイミングの関係でご縁頂けなかった皆様、大変申し訳ありませんでした。また良い分譲地をつくることが出来るよう、引き続き頑張ります。
コメント(0)